赤ちゃんがおやつが欲しいと泣く場合は、絶対におやつをあげず、代わりにほんの少しだけ、
おにぎりやパンを与えるようにしましょう!
ずっとおやつを欲しがって泣くようであっても、おやつを与えてしまうのはNG!
必ず代わりのものを与えて、我慢させるようにしてくださいね。
ということで今回の記事では、おやつが欲しいと泣く赤ちゃんに対しては、どのように対応していけばいいのか、正しい対処法を紹介します!
赤ちゃんに食べられるだけおやつをあげないで!!その前にあたえ方を考えて!
赤ちゃんがたとえおやつが欲しいと大泣きしていても、泣き止むまでおやつをたくさん与えてしまうと、肥満や虫歯に繋がるし、泣けばおやつを出してくれる、と学習してしまいます!
そのため、赤ちゃんに食べられるだけおやつをあげないでくださいね!
おやつの与えすぎは赤ちゃんの健康にまで影響を及ぼすので、くれぐれも適切な量を適切な時間に与えるようにしましょう。
でも、ずっとおやつが欲しくて泣いていると、親御さんは本当に疲れてしまいますよね…。
ということで先ほども説明したように、赤ちゃんがおやつ欲しさに泣く場合は、一口サイズのおにぎりやパンを1個だけ与えるのがベスト!
主食であるご飯やパンなどは、多少与えすぎても問題ないし、何よりお腹も膨れるので、赤ちゃんも満足するでしょう。
やっぱりおやつって与えすぎるのは良くないんですね…。
私の友人の娘さんも、おやつが足りなくて泣いていることがあっても、決して友人はおやつを増やすことはなかったと話していました。
おやつを下手に与えるよりも、主食になるものを少しだけ与えるようにすれば、健康にも問題なく、赤ちゃんを満足させられますよ。
そしておやつを与える時間と与える量も、しっかり決めておくこと!
特に量はしっかりと決めておかないと、いつまでもダラダラと赤ちゃんがおやつを食べてしまい、次の食事を食べられなくなってしまいます!
やっぱりおやつは与え方にも気を付けなければいけないんですね…。
ということで、もしお子さんがおやつ欲しさに泣くようであっても、おにぎりやパンなどで我慢させましょう。
そしておやつは絶対に与えないこと!
この2つのポイントがかなり重要になってくるので、ぜひ覚えておいてくださいね!
そうすれば赤ちゃんも健やかになるし、
我慢もだんだんと覚えていくようになるでしょう。
赤ちゃんがおやつを食べない!?赤ちゃんせんべいを嫌がり投げるのはなぜ?
赤ちゃんがおやつのせんべいを食べないで、嫌がって投げたりするのは、味もしくは食感が好きではない、または食べづらい、お腹が空いていない、遊びたいなどの理由があるんですよ!
実は意外と、赤ちゃんせんべいを食べたがらない赤ちゃんって、結構多いんですよね…。
でも、それならおやつに何を与えれば良いか、困ってしまうでしょう。
ということで、おやつに赤ちゃんせんべいを食べずに、投げるなどしている場合は、以下のことを試してみてください。
☑ 赤ちゃんせんべいを小さく砕いて与えてみる
大きさや形が食べづらい場合は、赤ちゃんせんべいを小さく砕いたりしてあげると、投げずに食べてくれるようになります。
ということで、丸ごとのまま、赤ちゃんせんべいを与えている場合は、せんべいを小さくしてみましょう。
☑ おやつをたまごボーロに替えてみる
赤ちゃんせんべいの味や食感が気に入らない様子なのであれば、たまごボーロを与えてみてください。
そうすればかなり赤ちゃんも食べやすくなるので、投げずに食べてくれるようになりますよ!
☑ おやつの時間をちょっとだけずらしておもちゃで遊ばせる
何のおやつを与えても投げて食べないようでしたら、遊びたい気持ちの証拠なので、一旦おやつを与えるのは後にして、
遊ばせるようにしましょう。
十分に遊ばせてから、改めておやつを与えてみると良いですよ!
以上が赤ちゃんがおやつを食べない時の対処法なので、ぜひ試してみてくださいね!
まとめ
赤ちゃんがおやつ欲しさに泣くようであっても、虫歯や肥満、次の食事を食べないなどに繋がってしまうので、おやつを与えないようにしましょう。
代わりに一口サイズのおにぎりやパンを1個だけ与えると良いですよ。
また、赤ちゃんせんべいを食べない時は、せんべいを砕いたり、たまごボーロを与えてみたり、おやつの時間をずらして少し遊ばせると良いでしょう。
そうすれば赤ちゃんも満足するので、親御さんとしても安心ですよ!
コメント