あなたは短期間に結婚式の招待が3回もあったらどうしますか?
しかもそのうち親しくない人や嫌いな人からの招待。それに経済的に余裕のないときだったら?
もうほんとうに困りはてて、思わず
「あ~~神様!なんで?」って思っちゃいますよね。
もう、親しくない人からの招待は、断る!この選択肢を選んでも構わないと思います。
だって、1回のご祝儀に3万円の出費が3回だと9万円ですよ!今の給料の大半がご祝儀で消えていくなんて…。
そのせいで、自分の生活であきらめなくてはいけないことが出てくるのは必然。これでは日常生活が苦しいものに…。
結婚する二人へのお祝いの気持ちも忘れてしまいますね。これではなんのために働いているのかとむなしくもなります。
正直こんなのやってられませんね。
さあ、親しくない人からの結婚式の招待は勇気を出して断っちゃいましょう!
結婚式に行きたくない⁉お金がない!3回も招待って⁉もう無理って時の断り方‼
結婚式に招待する側の人は、どうして親しくない私を招待したのかと疑問を抱いてしまいますね。ご祝儀目当てかもしれないと疑心暗鬼にもなります。
しかも断る自分は、断り方などあれこれ調べたりするだけでも疲弊します。その時間を取り戻したい!不信感を払拭したい!そのためにはやはり断るべきですね。
なので断る理由の具体例を挙げてみました。
仕事を理由にする
仕事が理由だと、相手側も仕方がないと思えますね。
都合がつかないことにする
あえてはっきりとした理由を言わない方がいい場合もありますね
他の結婚式と重なってしまったことを理由にする
先約があれば相手側も仕方がないと諦めがつくでしょう。
前から長期出張が入っていたことにする
ここはウソも方便で、相手を傷つけないためにの対策ですから!
法事・弔事と重なってしまったことにする
どうですか?意外と難しくないですよね。
とにかくただ忙しいからなど、相手が不快に思うような言葉を使うのはやめましょうね。あくまでも、気持ちよく断ることにつとめましょう。
結婚式に行きたくない⁉仲良くない相手を傷つけない自然な断り方‼
断り方は、何でもいいというわけではありません。
これから結婚する二人を傷つけないためにも、きちんと不備のないように断りましょう。
ということで、断り方の注意点を挙げてみました。
ここに気を付けるだけで、後々すっきりとした気持ちで過ごせますよ。
断り方の注意点
早めに断る!
結婚式は、招待状を送る時点でさまざまな準備が始まっています。相手側に迷惑をかけないように、早めに断りましょう
あと「やむを得ない事情」にしておくと、あまり詮索されずに済みます。
断った後の重要ポイント
初めに、招待を受けて嬉しかったと祝う気持ちを表しましょう。
・招待状で欠席の返信をし、さらに可能であれば電話をして、お祝いの言葉や欠席理由、お詫びの言葉を伝える。
・後日、ご祝儀の何割かのお金や祝い品を贈り、お詫びの気持ちを伝える
まとめ
人は、断られても自分が大事に思われていることがわかれば安心するものです。
断りの返事だけではなく、少額のご祝儀や、式当日に祝電を贈るなどして「あなたは特別」と思わせる工夫をしましょう。親しくない相手にそこまでする?と思うかもしれません。でも、今後の人間関係に影響が出ない方が気持ちよく暮らせますね。
この方法はかなりおすすめですよ。
また、招待をされた人の中で、ほんとは参列したくない人の割合は多いかもしれません。断りたい気持ちでいる人は、実はあなただけではないかもしれませんよ。
最後に。一番気を付けなくてはいけないこと!
それは、何らかの理由で参列を辞退したわけですから、
結婚式当日は、招待する側の人間と街で出くわさないように心がけましょうね。
とはいっても今はコロナが怖いので結婚式を行うにもしばらくはそれも無さそうですけどね?
コメント